忍者ブログ
とてもじゃないが表に置けない痛さ炸裂の雑文をどうにか供養するために設けた墓場のような場所。
[1] [2]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

黒い頭巾の伊賀ずきん。
本日は近くの滝に打たれ、精神を鍛える修業。
気合い充分、朝一番に出掛けて行ったはいいのだが・・・

「遅い・・・!何をしとるんだあの駄目乙女が・・・」

空はすっかり茜色。
時刻は酉の刻を回っているが、一向に帰ってくる気配はない。

「まったく・・・何処で油を売ってるのでしょうか」
「仕方ない、零蔵。少し見て参れ」
「わかりました」

修業に使ったはずの滝壺には姿はなく。
里から通ったはずの道にも何の痕跡もない。

「どこかで脇道に逸れたな・・・」

滝行を終えて、帰る途中に花畑でも見つけて別の道に逸れたか?
それかまたいざこざに巻き込まれたか・・・少女の行動を予想してみる。

まず浮かぶのは、細い眼をした盗賊が絡んだ諸々。
次に、何かしら顔を出す甲賀忍の二人組。
ついでに、なんか小さい南蛮忍者と歩き巫女。
または、未知の生命体と遭遇。
もしや、狐狸妖怪に化かされた、とか。
まさか、人さらいに拉致監禁に身代金要求?
それはあるまい。根拠はないが。

泡のように際限なく浮かんでは消える可能性。
(…何かしらトラブルを呼ぶ体質だからな)
そこまでで思考を停止し
(どれでもいいか)
とひとつため息。



かくして捜索は始まり――

「・・・温い」

数分で終了した。



ころんと寝ころぶ一匹の子猫。
ふとそんな単語が浮かんだ。

何をしているかと思えば、花畑ですやすや居眠りか。
――狼がきたらどうする気だ。

「おいこら、ばかずきん」
「あてっ・・・は、零蔵様!?」
「修業はどうした」
「あ、あの、つい気持ちよくてうとうとと・・・」
「帰ったら父上のお叱りを受けるんだな」
「ええええ!?」
「大層ご立腹だったぞ」
「・・・・・・・・う」
「せいぜい反省するんだな」
「うわああああどうしよう…ってなんでそんなに嬉しそうなんですか!!?」

慌てる様子がなんだかおかしい。
先ほどまで眉根を寄せていた自分も同じくらい滑稽だが。

「・・・置いてくぞ」
待ってくださいっ!と追い掛けてくる小さな人影と、夕暮れ色に染まった花畑。

「牙を生やした獣もいるのに、のんきなもんだ」
「え、また熊でも出たんですか?」
「…また?」

それはよくわからないが、何故かひどく安堵している自分がいた。

拍手

PR
ブログ内検索
最新記事
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright © 雑草焼却炉 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]